より良い”モノ”づくり

一般建設業

一般土木工事

道路工事・河川工事・海岸工事・農業土木工事等、一般的な土木工事なら何でも行っています。

建築工事

建築工事に関しましては基礎掘削工事・埋戻し工事・外構工事・解体工事等を行っています。

一般貨物自動車運送事業

土木資材等の運搬

工事で必要となる資材や残土の運搬作業・現場内での運搬作業を行っています。
特にがれき類や抜根の運搬時には当社特許の「上下開閉リアゲート」が大活躍します。

ダンプリアゲート

農産物の輸送

秋口になると農産物の輸送がピークをむかえます。
当社も主にビートの輸送を行っています。
また、セルフトラックによるコンテナの輸送も行います。

除雪・排雪・雪割作業

除雪・排雪作業

道路・駐車場・敷地内等、当社の機械が入れる場所であればどこでも除雪します。
また、ダンプトラックによる排雪作業も行っています。

雪割作業

3月後半頃になると主に清里・小清水方面の畑の雪割作業を行っています。
使用機械は主に30クラスのブルドーザです。

資材販売

黒土

当社の黒土は清里町緑方面の清泉産のもので、後述する火山れきの下の層に入っているものです。
そのため土の病気等の心配がなく、家庭菜園にも適しています。

に関しましては山砂・川砂・海砂があります。
特に家庭菜園の土に混ぜるのであれば当社の山砂が適していると思います。
混ぜることにより水はけがよくなり、土のべたつきも改善されます。
川砂に関しましては若干粗いものの、海砂と違って塩分が含まれていないのが特徴です。
そのため管工事等、錆を嫌うようなものに適しています。
海砂に関しましては粒子が細かく微調整がきくためブロックやレンガ等の下地用に向いています。
また、塩分を含んでいるため雑草の防止にも効果が期待できます。

火山灰

当社の火山灰は浦士別産のもので、粒子は粗目です。
今後は軽石を取り除いた凍上抑制用の製品の製造も順次行っていく予定です。
また当社に堆積したものについては浦士別から当社までの運搬費も含まれているため割高となりますことを御了承願います。

火山れき

火山れきは清里町緑方面の清泉産のものです。
粒子は大きいものは80mmくらいはありますが、大半は細かいもので0~40mm程度です。
試験表のお渡しも可能です。

※ 資材の販売に関しましては当社のトラックで運搬する場合、商品代の他に現場までの運搬費がかかることをご了承願います。
価格に関しましては変動することも御座いますので都度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。